92件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大町市議会 2020-12-22 12月22日-06号

次に、陳情第8号については、おおまち九条の会事務局長他1名から提出された、大北地域における在日米軍飛行訓練中止を求めるものであります。 委員から、住宅地観光地上空や夜間の飛行について、今年11月30日に、県においても、日米共同訓練について要請が行われているが、受け入れられていない。市民の安全を守ることが議会の立場であり、中止を求めるべきである。

松川村議会 2020-12-16 令和 2年第 4回定例会−12月16日-03号

続いて、報告第16号 大北地域における在日米軍飛行訓練中止を求める意見書提出に関する陳情委員長報告を求めます。総務産業建設常任委員長。 ◎総務産業建設常任委員長茅野靖昌君) (報告) ○議長平林寛也君) 委員長報告に対する質疑を行います。質疑はありませんか。                 (「なし」の声あり) ○議長平林寛也君) 質疑なしと認めます。これで委員長報告を終わります。  

松川村議会 2020-12-09 令和 2年第 4回定例会−12月09日-01号

長野県知事に求める請願書  報告第12号 義務教育費国庫負担制度の堅持を求める請願書  報告第13号 国の責任による35人学級推進と、教育予算の増額を求める請願書  報告第14号 安全・安心の医療・介護の実現と国民のいのちと健康を守るための陳情書  報告第15号 核兵器禁止条約発効を目前にした今、日本政府に対してただちに条約に参加・調印・批准することを求める陳情  報告第16号 大北地域における在日米軍

佐久市議会 2020-06-16 06月16日-03号

そして、在日米軍に対しまして、2点目として、米軍機県内上空飛行する際は、飛行高度や区域等に関する日米合同委員会合意事項遵守し、消防防災ヘリドクターヘリ等の安全な運行に影響を与えないこと。 3点目は、米軍機県内市街地スキー場等観光地上空飛行を避けること。 4点目は、米軍機県民観光客に不安や恐怖を抱かせるような飛行は厳に慎むこと。 

岡谷市議会 2019-11-11 11月11日-06号

在日米軍法的地位を定める日米地位協定は原則として、米軍国内法は適用されず、訓練詳細情報もわが国には知らされず、特権的な地位を与えています。 特に、国内米軍基地の約7割も集中する沖縄では、憲法国内法法体系が大きな制約を受け、常に米軍により派生する事件・事故・騒音に苦しみ、警察の捜査権消防などの自治権が著しく制限され、住民の命や日常生活が脅かされる事態が多数発生しています。

佐久市議会 2019-09-27 09月27日-06号

2 在日米軍に次の事項を守るよう強く求めること。 (1)米軍機は、市街地上空飛行を避けること。 (2)米軍機飛行する際は、日米合同委員会合意事項遵守すること。 以上、地方自治法第99条の規定により意見書を提出する。 提出先衆議院議長参議院議長内閣総理大臣外務大臣防衛大臣。 以上でありますので、よろしくご賛同いただきますようお願い申し上げます。

佐久市議会 2019-06-18 06月18日-03号

この要請を受けまして、同日付、5日でございますけれども、防衛省北関東防衛局管理部長より、貴県(長野県)から受領をいたしました要請趣旨を重く受け止め、本職北関東防衛局管理部長)から在日米軍に対してしかるべき要請を行う考えである旨の回答があったことを、長野県を通じて連絡がありました。 以上でございます。 ○議長神津正) 17番、小林議員

長野市議会 2019-06-14 06月14日-05号

2012年段階で日米政府は、在沖海兵隊約9,000人を国外に移転し、グアムなどに分散する在日米軍再編見直しに合意してきています。 主力の実戦部隊グアムに移転するのではあれば、海兵隊航空基地である普天間飛行場の代わりの基地沖縄辺野古に造る必然性は極めて乏しくなっているということだと思います。政府辺野古が唯一の解決策とする根拠そのものがなくなったことを示すものではないでしょうか。 

須坂市議会 2019-03-22 03月22日-06号

・ 在日米軍基地全国で13カ所ほどあり、それぞれ基地に対する思いは異なる。国が責任を持って地域住民理解を求めていくべきであり、不採択としたい。との討論があり、以上で討論を終結し、採決を行いました。挙手採決の結果、可否同数となり、委員会条例第17条に基づく委員長裁決により、本請願については採択すべきものと決しました。 次に、請願第2号 米軍基地負担に関する請願について申し上げます。 

茅野市議会 2019-03-20 03月20日-06号

今、アメリカでは在日米軍基地の経費負担問題が浮上している、その問題を刺激するようなことは避けたほうがいいので不採択日米地位協定は、安全保障体制上、極めて重要なものでありますし、意見書内容にも納得がいかず、軽々に地方議会で議論することではないので不採択といった意見がありました。意見書を出して、意思を明確にすることも大事だとの発言があり、それに対し、意思を明確にする材料が少ない。

大町市議会 2018-12-18 12月18日-05号

全国知事会は、沖縄県をはじめとする在日米軍基地に係る基地負担状況を、基地などの所在有無にかかわらず広く理解し、都道府県共通理解を深めることを目的として、平成28年11月に「米軍基地負担に関する研究会」を設置しました。そして、米軍基地負担現状負担軽減日米地位協定などをテーマに調査研究を行い、「提言」としてまとめたものです。 

長野市議会 2018-09-25 09月25日-05号

全国知事会の「米軍基地負担に関する提言」の実現を求める意見書(案) 47都道府県知事で組織する全国知事会は、沖縄県を初めとする在日米軍基地に係る基地負担状況基地等所在有無にかかわらず、広く理解し、都道府県共通理解を深めることを目的として、平成28年11月に米軍基地負担に関する研究会を設置しました。

佐久市議会 2018-06-14 06月14日-03号

2点目といたしまして、県民観光客に不安や懸念を抱かせるような飛行訓練が実施されないよう、飛行高度や区域等に関する日米合同委員会合意事項遵守について、在日米軍に強く求めること。 3点目といたしまして、オスプレイ訓練区域は、イヌワシやライチョウといった絶滅危惧種生息が確認されている重要な地域であるため、その生息環境に与える影響の低減に配慮した適切な対策を講じるよう在日米軍に強く求めること。 

上田市議会 2017-07-24 09月11日-一般質問-02号

市内には千曲川沿いの半径500メートル以内に幼稚園、保育園など7つの保育、教育に関連する施設がございますが、これからの飛行回数がさらにふえると思われるわけですが、今後上田市は県や市長会町村会等と連携をして、さらに国や在日米軍に対して市街地を避けて飛行するように再度要請できないかをお尋ねいたします。 ○議長土屋陽一君) 神代総務部長。          

松川村議会 2017-03-21 平成29年第 1回定例会−03月21日-05号

また、訓練中止を求める意見書を可決する議会もあり、県民オスプレイ安全性に対する不安や、生活環境への懸念は払拭されていないとして、不安や懸念を抱かせるような飛行訓練が実施されないよう、在日米軍に強く求めることを政府要請しています。  オスプレイは、これまでたびたび重大な事故を起こしています。昨年12月13日に沖縄墜落事故を起こしたのは記憶に新しいところです。